
Case01
施設メンテナンス
リフォーム
奥多摩にて創業50年の実績から得た経験と知識を生かし公共事業を中心とした「町創り・町の保全」を行っています。
榎木工業では主に住環境を整備する公共工事を行っております。
多年にわたり町を見守り続けてきた私たちの知識と経験を生かし、より良い町づくりを目指し日々努力しております。
観光地である奥多摩という特性から、環境に配慮し、町に暮らす人々、そして工事を行う従事者にも安全な工程を重視します。
また、暮らしの基盤作りとなる土木業にとどまらず、一般の方々の利用する家屋などの建築物も設計施工いたします。
Case01
施設メンテナンス
リフォーム
Case02
建築設計/施工
Case03
公共工事
Case04
道路上下水道工事
メンテナンス
Case05
産業廃棄物収集/運搬
土木工事業に始まり建築工事(木造、鉄骨)設計施工。道路工事全般、トンネルから橋まで全て守備範囲。立地ならではの法面や治山(法枠工、アンカー工、砂防工)等は得意としています。 上下水道施設工事も実績を有し、環境配慮型のセラピーロード的な意匠物からヘリコプターによる水源地の復旧再生事業等と『特殊物』は驚異的なネットワークも弊社の特徴です。
ヘリコプターによる作業
ヘリコプターを扱う現場は、水源地の復旧再生事業等になります。
主に地上からのアプローチが難しい場合や防災の際などにヘリコプターは活用されます。
ヘリコプターを扱うことで、安全かつスムーズに作業を進められます。
トンネル工事
この工事は、通行車両の安全と快適性の向上を目的に行われます。
老朽化した車道舗装の補修工事を行い、皆様の生活を支えるインフラ設備を徹底的に守ります
砂防ダム
このダムがあることで土砂が溜まり、山崩れなどを防止することができます。
大雨などに壁の役割を果たすことで、民家や建物への大きな事故を未然に防ぐことができます。
ダムがあることで、住民の皆様に安心できる暮らしを提供できるのです。
第1期整備区域、林道745m及び管理棟
(セラピーステーション)の新築工事
道路施設整備工事 (西の12) 惣岳トンネル
[東京都建設局]
逆川復旧治山工事
[東京都財務局]
道路炎害防除工事(西O4)
[東京都建設局]
逆川荒廃地復旧治山工事
[東京都財務局]
逆川治山工事
[東京都財務局]
槐木線林道開設工事
[奥多摩町]
道路災害防除工事(緊急施工)奥の1
[東京都財務局]
井戸入線林道災害復日工事
[東京都産業労働局]
奥多摩分区(水根沢)崩壊地復旧工事
[東京都水道局]
警視庁青梅警察栃久保駐在所庁舎改修工事
[警視庁]