2021年のトピックス一覧
2021.12.23
拝啓
平素は格別の御引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて誠に勝手ながら従業員の年末年始休暇に伴い休業日を下記の通りとさせて頂きます。
除雪作業待機等で当番者はおりますが、通常営業は行っておりません。緊急時以外での弊社社員への業務依頼等は発注者・協力会社ともに御遠慮願います。
何卒御了承の程お願い申し上げます。
記
自 令和3年12月28日(火)
至 令和4年1月5日(水)
※工事に関わる緊急事項は各現場の緊急連絡体制に準じます<(_ _)>
同年1月6日(木)9:00より通常業務を再開致します。
2021.08.09
拝啓
平素は格別の御引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて誠に勝手ながら従業員の夏季休暇に伴い休業日を下記の通りとさせて頂きます。
昨今は働き方改革もあり、緊急時以外での弊社社員への業務依頼等は発注者・協力会社ともに御遠慮願います。
何卒御了承の程お願い申し上げます。
記
自 令和3年8月14日(土)
至 令和3年8月22日(日)
※工事に関わる緊急事項は各現場の緊急連絡体制に準じます<(_ _)>
同年8月23日(月)9:00より窓口業務を通常再開致します。
2021.06.01
日頃より弊社の事業にご協力頂き誠にありがとうございます。
この度、国道411号線(青梅街道)奥多摩湖周辺においてトンネル内の維持補修工事を行うこととなりました。
〈案内図〉☚
同区間のトンネル内は幅員が非常に狭く、照明に関しても暗いため、一般車両の皆様には徐行のご協力をお願いいたします。
特に大型車両及び二輪自動車、山間部の運転に不慣れな方はご注意ください。
〈トンネル内片側交互略図〉☚
また歩道が無いため短時間による片側交互通行が困難な場合がございます。
安全第一で誘導を行いますので、停車時間等ご迷惑をお掛け致しますが予めご了承ください。<(_ _)>
工期:令和3年6月中旬~同年10月末ごろまで
時間:8時30分~18時00分
👇ご不明な点、何かお気づきになられた方は下記までご連絡ください。
榎木工業本社 工事部
トンネル工事担当 TEL 0428-83-2544
※担当者不在の場合は総務部が対応致します。
後日担当者より連絡致しますので、行き違いがないようお名前と連絡先をお伝えください。
連絡先が無い場合は要望等の対応は致しかねますので予めご了承ください。
2021.05.29
路面補修工事(2西の4)が完了いたしました。
非常に難しい現場でしたが、協力会社含め知恵を出し合った結果
工期内無事故で終えることができました。
また工事にご協力頂いた近隣住民及び関係機関の皆様、誠にありがとうございました。
〈施工前〉
〈施工後〉
検査も問題無く納品できましたのでロング休暇を頂きたいと思います!
電話してこないでください笑
現場代理人より
〈検査状況〉
2021.02.11
青梅市二俣尾地区の下水道工事が完了しました。
【施工前】
【施工後】
【施工中 掘削・管布設・土砂運搬】
今回は機械が入らなかったので肉体的に苦労しましたが、様々な工夫で無事完了できました。
とりあえず連休をもらいたいと思います。
最後になりますがご協力頂いた近隣住民の皆様、誠にありがとうございました。
担当技術者 山崎
2021.01.23
遅れながら謹んで新年のご挨拶を申し上げます<(_ _)>
令和3年年1月5日 山衹神社にて初詣、及び火入れ式を行いました。
また同年1月6日より通常営業を再開しております。
昨年は協力会社、その他関係者の皆様のご指導により無事故で終えました事、社員一同心より御礼申し上げます。
本年につきましても無事故・無災害は基より、働き方改革もあり創意工夫を行いながら生産性向上を図りたいと考えております。
また昨今コロナ禍により非常に厳しい状況ではありますが、弊社では本日より【新しく若い力】が加わりました。
既存の感染防止対策や在宅勤務はもちろんの事、その他の感染対策も働き方改革と絡めて考慮し、たとえ小さな一歩だとしても着実に事業を前に進めていきたいと考えております。
その中で、地域の雇用、そして災害時など迅速に地域のライフラインを守れるよう地場ゼネコンとして邁進していく所存です。
若さ故至らぬ点あるかとは思いますが、本年も変わらずご指導をいただけますようよろしくお願い致します。
甚だ簡単ではございますが、皆様のご健勝とご発展を祈願しまして新年の挨拶とさせていただきます。
株式会社榎木工業
専務取締役 榎森 翔一 ( `ー´)ノ